2025年7月 英語スクワッド&予定表!
【2025年7月の英語スクワッド】
Crunchy(クランチー)ってカタカナだと「サクサク」なイメージですが、英語だともう少し広くて「パリパリ」「ポリポリ」な感じがします。
北海道で見つけたアスパラを東京に連れて帰りました。紫アスパラのお刺身、crunchy で初めての美味しさでした🤤
さて、今月の英語スクワッド。3回のオンラインイベントと、4回の自習室を開催します。
【7/11(金) 20:30~21:30】
英語でロールモデルを探すと日々がちょっと生きやすくなる話
「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれてもピンと来ませんが「こういう生き方をしたい」と思う人が英語圏には何故かゴロゴロいます。そんな人たちを紹介しつつ、ロールモデルという存在を持つことのポジティブな効果をお話します。
【7/16(水) 20:30~21:30】
6月は卒業式のハイシーズン。2025年のベスト卒業式スピーチはぶっちぎりでDartmouth CollegeでのSandra Oh(医療系海外ドラマ「グレイズ・アナトミー」のクリスティーナ)の Commencement Address なので和訳解説します。
【7/28(月) 20:30~21:30】
Is This Love/ Bob Marley and the Wailers で学ぶ英語のリズムとメロディ
暑いので一緒にレゲエを歌いたいです。
※リアルタイムでの配信のみ、見逃し配信はありません
【2025年7月 英語オンライン自習室「Squad Room」】
最近の自習室では私がずっと喋っています(笑)
だいたい20分ずつ、3つのネタで自習しています。「読みたいと思って保存した海外ウェブコラムを音読翻訳」「いま読んでいる洋書の話(最近は Let Them Stare)」「ゆるTOEIC(問題集を音読したり解説したりして遊ぶ)」など。
ご自身の自習ネタがある方は、騒ぐ私の音声をミュートしていただき。「予習したいものはないけれど、何かの形で英語とつながっていたい」という方は、60分のポッドキャスト風ひとり語りをお楽しみいただくというスタイルです。
7/4(金) 20:30~21:30
7/9(水) 20:30~21:30
7/15(火) 20:30~21:30
7/30(水) 20:30~21:30
「うわっ何これ意味わからん」など、TOEIC満点erとは思えない悪態をつきながら自習しています(笑)
一生続けられる習慣の先にしか、学びと成長はないなぁと思うので。
どうしたらエエ塩梅の負荷と内容でずうっとウキウキ楽しく進化していただけるかを考えるのが最近の生きがいです。
今月も、楽しいことだけやりましょう^^
英語スクワッドは下記のボタンからお申込みいただけます。
【単発受講チケットはBASEでご購入を】
1つの講座のみをご受講いただく場合には、イベント単発参加チケットをどうぞ。1講座1500円でどのイベントにもご参加いただけます。
ご購入時に備考欄に「受講希望講座名」と「イベント開催日時」をご明記ください。