2025-11-10

「ピアサポート」についてJOA横浜支部 山根則子(やまね のりこ)支部長からお話を伺いました

【仲間のちから】

同じ悩みや診断名や生きづらさを生きる仲間どうしが支え合う「ピアサポート」について、公益社団法人 日本オストミー協会横浜市支部の山根則子支部長からお話を伺いました。
メンタルケア推しの私は何の診断名もついていませんが毎週Betterhelpという英語のサービスを使い、カウンセリングを受けています。自分の心が安定しているほうが、大事な人たちの言葉や声を丁寧にお預かりできる(と私は思う)ので。
 
日本では「対話を通じて思考回路を修正する」専門家との出会いが極端に少ないので、山根さんのような「当事者どうしが心を開ける居心地のよい場所」を作る方がとても貴重です。
 
私も山根さんのように「この人とお喋りすると嬉しくなる」存在でありたい。
それにしても好きな人とお喋りする時間って、なんて幸せなんでしょう🤤
関連記事
error: Content is protected !!